ペア学習塾 『出来る』為の個別指導
『勉強が出来る』って何でしょう?
ペア学習塾の授業は、まずは足りない知識を補い、必要な勉強内容をプロ指導の下でこなすことでしっかりと成績を上げるところから始まります(是非とも成績アップ事例をご覧ください)。
テストで良い点を取れる、これは大変すばらしいことです。しかし勉強が『出来る』とは、テストでいい点を取ることだけでしょうか?
ペア学習塾が考え、求める勉強が『出来る』は、お子様が勉強を『教えてもらえれば出来る』から始まり、『何もなくても出来る』、つまりは教えてもらうことも、調べることもなく勉強が『出来る』状態、そして自分自身で必要な勉強を行える、『出来る為に努力できる』段階へとお子様本人が成長していくことにあります。お子様が『自分の力で勉強が出来て良い成績が取れる』、これに勝る勉強はなかなかありませんよね。だからこそペア学習塾はそんな成長を目指した指導を提供することを目的としています。


自分で解ける為の授業
分からなかった問題を先生に教わると、もちろんその問題が分かります。この「分かった!」が実は曲者。塾で教わって「分かった!」と感じても、この段階で止まってしまうと、家に帰ってから「教えてもらったのに分からない」となってしまいがちなのです。なぜなら、成績アップのために本当に大切なのは、教えてもらうことではなく、その後に自分一人で解けること。出来るまでやることです。
◇ペア学習塾の授業は
個別指導だから分からないところを指導するのは当然。何よりも「自分で解ける!」まで授業中に勉強します。
その為の授業システム、指導体系を作ることで成績アップをどんどん達成しています。先生は常にお子様の様子を観察し、必要な場面ですぐにアドバイスを行う、そしてお子様が自分の力で問題を解いていくことで、自信と成績アップにつなげています。

専用カリキュラム
正負の足し算ができない生徒が方程式の予習を行う、これで勉強時間に見合った結果を出すのは難しいと思いませんか?確かに予習で進むことができるというのはとても素晴らしいことです。ですが、ペア学習塾では本人の出来る部分から伸ばすことを大切にしたいと考えています。
◇ペア学習塾の専用カリキュラム
まずはお子様の力量を確認し、現時点での学力に合わせて次回のテストに必要な学習内容を厳選した上で指導カリキュラムを決め授業をスタートします。必要であればさかのぼって復習を行い、土台を押さえて授業を進めます。
そして次のステップへ、どんどん予習、難問、対策問題へと進んでいきます。お子様の持っている知識をある一点で終わらせず、点と点が土台から繋がっていくよう、過去に学んだ分野が現在に繋がっていくよう授業を組み、応用力も養っていきます。。もちろんお子様によって得意分野や学びたい内容が異なりますので、通塾していただく中で臨機応変にカリキュラムも変更していきます。

具体的な学習サポート
こんな言葉、聞き覚えがありませんか?
「理科、社会は暗記科目、英単語は覚えるしかない」
確かにその通りです。理科、社会は暗記科目で、英単語は覚えるしかありません。ここで、「覚えるしかない」と言われて覚えることができるお子様は何も心配ありません。しかし、それで覚えられない場合は・・・?
◇ペア学習塾に出来ること
ここで挙げた「覚えられない」、つまり「勉強方法」が定まっていないお子様、暗記科目に限らず「家庭学習の仕方」が分からないお子様に対し、具体的にどう勉強すればいいのかアドバイスを行い、必要であれば書き取りシートなど具体的な勉強ツールを用いて根本から勉強法のサポートを行っています。
まだまだありますペアの魅力!


新着情報
【高校受験速報】米子東高・西高・高専全員合格!
2023年3月16日
米子東高、米子西高、米子高専を受験した生徒が全員志望校に合格いたしました。おめでとうございます!
【お知らせ】3/5(日)は受験対策に無料開放。
2023年2月27日
3月5日(日)は高校受験の対策として米原教室を無料開放しております。対策プリント等の配布も行っておりますので、受験生如何を問わずお気軽にご利用ください。
【お知らせ】2/19(日)はテスト・受験対策に無料開放。
2023年2月13日
2月19日(日)は中学生、高校生のテスト対策や、高校受験、大学受験対策として米原教室を無料開放しております。テスト前でもあり対策プリント等の配布も行っておりますので、受験生如何を問わずお気軽にご利用ください。
【お知らせ】1/9(月・祝)は受験対策に無料開放。
2022年12月29日
1月9日(月・祝)は共通テストや私立大・私立高校受験対策用に米原教室を無料開放しております。テスト前でもあり対策プリント等の配布も行っておりますので、受験生如何を問わずお気軽にご利用ください。
【お知らせ】11/23(水・祝)はテスト対策に無料開放。
2022年11月14日
11月23日(水・祝)は期末テスト対策用に米原教室を無料開放しております。対策プリント等の配布も行っておりますので、お気軽にご利用ください。
【お知らせ】10/16(日)はテスト対策に無料開放。
2022年10月11日
10月16日(日)は中間テスト対策用に米原教室を無料開放しております。対策プリント等の配布も行っておりますので、お気軽にご利用ください。
【お知らせ】一部の時間帯で満席となっております。
2022年6月23日
米原、河岡いずれの教室に関しましても、一部の曜日・時間帯が座席となっております。新規入会や授業時間の変更などでご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。
【お知らせ】6/26(日)は期末テスト用に無料開放
2022年6月13日
6/26(日)は来る期末テストの対策用として米原教室を無料開放しております。ご用命ありましたら対策プリント等も準備、配布いたしますので是非ご利用ください。
【お知らせ】3/6(日)は県立受験用に無料開放
2022年2月22日
3/6(日)は来る県立高校受験の対策用として米原教室を無料開放しております。直前の開放となりますので是非ご利用ください。